シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

高機能プラスチック&フィルム2 日用使い編

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
有限会社GREEN PLUSの西です。
前回は先日開催されました
高機能プラスチック&フィルムの展示会で私の中でビビっ!と目に留まったものを
ご紹介させてもらいたした。

http://greenplus.main.jp/repla/2017/04/07/0407/

こんなところにもプラスチック

今回はプラスチックはやはり人に使ってもらってナンボの商品です。
ましてやフィルムは特にプラスチックのいわば花形!
こんなところにもプラスチックが役立っている商品をご紹介します。

台所用品など水回りや日用使いに多いです。

プラスチックは薄くするフィルムだけでなく
スプレーなど吹き付けるタイプのゾル状、塗料などのペースト、ゲル状など
コーティング、膜という分野では、形状は一般の方がイメージしている
硬い素材というのものだけではありません。
形状は実はさまざまです。

PM2.5や花粉症などマスクのプラ系、不織布です。また化粧品などのマスクも不織布。

薄い素材で各々の層で違う働きをする素材を多層にすることで
機能性を高めることができるのですが、最近は抗菌・防臭という分野にも
プラスチックは人気が高いですね!!

古いと新しいのハイブリットシート ”ハルシックイ”

もっと日常使いの商品ないかなぁ~と探してウロウロしてました。
BtoBではなく、もっと消費者よりの商品っ!!!と言いながら探していると
若い女性の方が白衣をきて、POPな壁かけ説明とイラストの展示の前で
説明をしているブースに引き寄せられました。

漆喰・・・(しっくい?)張る漆喰?!!

すると、その女性に「これは印刷されてるんですか?」と聞くと
「そうなんですよ!!」シートを手渡してくれました!!

なんと壁紙なのですが印刷できて
そして簡単に張れるクロスシートなんですよ!!
シールになってるクロスなんで誰でも簡単に張れます!

こちらの商品、日本家屋でよく使われていた壁、漆喰を使い
手軽にシートにして、漆喰が持つ良さ(消臭・抗菌)に加え
構造はPET由来の素材を複合させることで、自社のもともとの技術である
接着(マトリクス粘着加工)で接着層に四角の(□)マトリクス調での
粘着層を設けることで接着時のイライラする気泡が抜けること
また剝がしやすいけど、剝がれにくい絶妙な接着感をKEEP!
漆喰の良さをシートで実感できるという古くて新しいの
いい部分がハイブリッドされたクロスシートは
インクジェットで印刷もできるので
かわいい模様や写真を印刷してワンポイントの壁紙としても
つかえるかわいいものです。

消臭ということでトイレにも
かわいくワンポイントとして

漆喰の可能性は結露抑制やシックハウス問題でもある
ホルムアルデヒド吸着やCo2吸着もできるようで
古いと新しを加えると効果としては、可能性の場や使いさすさをひろげるようですね!!
効果としては環境にも依存しますが大よそ1年くらい。とのこと。

写真を印刷したり、がびょう穴を隠すためのシールにしたりと
ポイント使いにいいかもしれませんね。
また落書きしてもまた張り直しが簡単ですから、
子供のいるおうちなどもいいかもしれません。

2・3回剥がしたり、張ったりしましたが
すごいきっちりとつきます。クロス ON クロスも可能でしたね~。
破れたクロスの補強や汚れ隠しにもいいわわぁぁ~ともう目線はおばちゃん!!
またびっくりな使い方が靴底に張るというもので
実施にこちらの工場長様は自分の普段使いの靴底にこのシートをはっているとのこと!!

このシート薄いですが接着層をいれると4層構造です。
こんなことができるのもプラスチック素材のならでは!

気になる方は下記サイトまで!

日栄化工株式会社 「ハルシックイ Vグレード」
http://www.netak.co.jp/index.html

おわり