シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミニ映画&座談会 6月14日 無事に終わりました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは
再生プラスチックリサイクル原料・商品の商社
有限会社GREEN PLUSの西です。
今日は、私が仕事と並行しながら活動しておりますプラスチックみらい研究会の
月に1度のプレイベント「ミニ映画&座談会」についてお話ししたいと思います。

いい樹脂の日って?!

プラスチックみらい研究会で主催してます「いい樹脂の日2017」ですが
11月に開催させていただくことが決まりまして、現在スポンサー活動や
プレイベントなどをして周知活動をしております。

この「いい樹脂の日」のイベントははプラスチックのことを日常使っていただく
消費者の皆さんにプラスチックの事などを正しく理解してもらい、使い方や自分にとっての
プラスチックなどを考えていただくことや、またプラスチックの正しい知識をしることで
刺激的で一見、環境を意識した刺激的なキャッチトークやプロモーションなど冷静に判断
できるようになっていただくために消費者向けに開催させていただいております。

いい樹脂の日2016イベント開催の入り口

2016年の形を更に飛躍させるために!プレイベントを!!

銀座線京橋駅、銀座口駅直結の東京スクエアガーデン6階にある中央区立環境情報センターで
イベントを開催させていただき、とても立地条件がよく雨でも立ち寄ってもらいやすいことも
あって、こちらの交流室を使って11月までのイベント告知や周知活動を地道にすることを
4月から始めました。こんなマニアックなイベントですから2-3カ月前から周知活動しても
なかなか難しいことから2016年に制作させていただきましたミニ映画を皆さんに見ていただき
プラスチックの情報や知識を交流していく場を作りながら、同時にイベント周知活動をしてくことを毎月1回、第二水曜日を目途に開催させていただいております。

【スケジュール】

1回目;4月5日17時~(終了)
2回目;5月10日17時~(終了)
3回目;6月14日17時~(終了)
4回目:7月12日17時~
5回目;8月 9日17時~
6回目;9月13日17時~
7回目;10月11日17時~

プラスチックのプロ向けではないので、比較的”ゆるっ”とした会でいろんな方に
参加していただきやすい状況を考えて、2部構成でさせていただき入退室自由として
遅れて入ってきても一通りは見てもらえるようにさせてもらっています。

中央区立環境情報センター内 交流室にて

こんな感じで大きなモニターで5名~10名ぐらいの規模で開催してます。

もしもプラスチックがなくなったら・・・

いい樹脂の日2016で制作しました「もしもプラスチックがこの世からなくなったら・・」と
いう映画はプラスチックがある世界とない世界を対比でみれる、お子さんにもみていただける
内容の映画です!身の回りにどれだけプラスチックがあるのか?!ないとどれだけ
不便なのか?もしくは優雅なのか?便利なのか?色々なことを考えてもらうことを
目的とした映画ですので実は答えがありません。答えはご自身で感じて考えてもらう。
それが答えというか目的です。

もしもプラスチックがこの世からなくなったら・・・ミニ映画

約15分ほどの映画をみていただいて、その後はお集まりいただいた方々と
自己紹介&映画の感想やプラスチックについてのことをみんなの考えをお話しいただいたり
1つだけ知識をもってかえっていただけるようなクイズも入れたりして約1時間、1部として
させていただいてます!!本日は多くの方にお越しいただきまして、イベント内では
不要になったパソコン&スマホなども回収させていただき、データ物理破壊&リサイクルを
させていただくこともさせてもらっております。
ご不要なパソコン&スマホ(ガラケーOK)をそのままお預かりして後日、処理後に
データ破壊証明書を送付させていただいておりますので安心して無料で処理ができます。

不要パソコン&スマホを安心に無料で処理できます。

プラスチックは、もはや日常にないと暮らしが成り立たないくらい、日常に多く存在してる素材ですが、意外とそれを意識することなく生活してますし、また枯渇するといわれながらも
そんなことを微塵も感じることがない毎日ですが、もしもなくなったら・・・というXデーに
人々は社会を生活を変えていかないといけません。一人一人のプラスチックリテラシーを
今からつけておくこと。それは賢い消費者になるという意味合いでも必要なことですし
私たち業界の人間にとっても正しく理解されることで、認められる価値や、使い方を提供
できることでの新たな豊かさ、そして新たな価値を支えるものとなります。
大量生産の申し子という素材なのですが、一部にみられる過剰包装など、それでいいのか?!という倫理的問題も作り手がリードするのは難しく、求められる力が、新たなニーズとなり
ビジネスになる以上、やはり消費者の方々の理解は必要なのです。
またしっかり価値にお金も払っていただきたい!!いいものを作ったらやはりそれは
正当にみとめられる価値を、やはり消費者の方々にも実感してもらうには、「知ってもらう」
ということも大事な業界に従事する人間の仕事でもある思っています。
安かろう、悪かろうの素材だけというわけではないのです。
色んな声があっていい!!消費者の方々と接点を持つこと!
プラスチックみらい研究会、いい樹脂の日にはそういうイベントとして位置づけて
続けていきたいと考えておりますので多くの消費者の方々のご参加をお待ちしてます!!

6月14日イベントの様子

ミニ映画製作いただきました自立支援センターむくの木村理事長や佐藤さんもご来場いただき
映画の制作秘話などお話しいただきまして1度見て、その話を聞いてからもう一度見ると
更に面白さと違う意味での理解度が広がってきます。
次回はVRの予告編もプレイベントにご披露させていただけそうです!!
こうご期待!!!くださいね。今回のご参加10名となりました!!
また1台不要パソコンをご持参いただきました。

今回はデザイナ-の方2名などご参加いただきました!!

交流室がまさに交流になっている!!

アンケートもご記入いただきましてご感想としては抜粋させていただきますが

・認識しているつもりだが、比較すると実感があがりますね!
・よくできた映画できした。面白かった
・樹脂がないと世界がどれだけ変わってしまうのか?分かりやすく理解できた。
・短い中で対比で見れるのが面白かった
・プラスチックの大切さを伝えたいのか分かりづらい

色々、ご感想をもっていただきました。
まずは、もやもやとした感じ、きっかけとしてプラスチックを意識してもらうこと
これが少しでも感じてもらうことができたら満点です。
このイベントをきっかけにプラスチックのことをかんがえてもらえたらうれしく
思ってます。

次回は7月12日(水)17時~です。

是非、御時間ある方おられましたらご来場ください。
よろしくお願いいたいします。
またいい樹脂の日イベントの協賛団体、協賛企業、ボランティアスタッフ募集してます!
問い合わせ:info@plamirai.com (西まで)