シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

驚き!!レジ袋を食べるガの幼虫 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!
日本のモノづくり、人づくり、事づくりライター
西 奈緒美が勝手に総力取材!
気になるオモシロ技術やサービスを記事にさせていただいております!!
本日は「レジ袋を食べるガの幼虫 プラスチックのゴミ問題に有効か研究」
こんな驚きのニュースをネットで見ました!!

レジ袋食べるガの幼虫、プラスチックごみ問題に有用か 研究
【4月25日 AFP】ふだんは釣り餌として養殖されているガの幼虫が、耐久性の高いプラスチックを食べることを発見したとの研究論文が24日、発表された。

多数の幼虫を使ってプラスチック袋を分解させることは現実的でないとした上で、プラスチック分解物質を環境に害を与えない液体として開発し、プラスチック処理施設で使用するという方法が考えられると説明。

でしょうね!
最近はプラスチックを分解する微生物なども話題になっていますね。
これが直接的なゴミ問題の解決になるとは思えないのですが
この分野の研究も進めば新たな素材や技術の開発になにか
ヒントになるかもしれませんね!

わずか70年で進化? 親指の爪ほどのプラスチックを6週間で完全に分解する細菌が発見される

プラスチックを3ヶ月で分解するバクテリアをカナダの高校生男子が発見 : カラパイア
 プラスチック袋(ビニール袋)がまるでバナナの皮のように環境へ戻っていく―そんな夢の科学技術がカナダの高校生により発見されたそうなんだ。  昨年5月のカナダ「レコード」誌によると、カナダ・オンタリオ州ウォータールー市に住む16歳の高校生、ダニエル

レジ袋をビニール袋という表記がいまだにあるのが気になりますが・・・(笑)
今回のガの幼虫が食べるレジ袋(ポリ袋)やペットボトルなど分解する微生物など
ゴミ問題の解決方法とは一気に解決できるものでは現時点ではないにしても
今までにないものが見つかる!というのは興味深いですね。
自然界に与える影響などなども考慮されながら
トータルで検討されてほしいと思います。

おわり

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする